じゃずにゅうもん


じゃず入門目次へ

チェット・ベイカー
「チェット・ベイカー・シングス」

 ジャズミュージシャンも、近ごろは楽器演奏だけではなく、歌うことが多くなってきました。
中には、どちらかが片手間になり、あまり感心しない例もあるようですが・・・。
 しかし、チェット・ベイカーは、トランペットとボーカルを見事に両立させました。
彼は「歌も歌えるトランペッターなのか、はたまたトランペットも吹けるシンガーなのか?」と賞賛されたほどです。
 そんなチェットは、1929年12月にアメリカ中南部のオクラホマ州に生まれました。
父親はカントリー・ミュージックのギタリストで、チェットはカントリーを聞いて育ったのですが、やがてジャズが好きになり、しかもトランペットを吹くようになったのです。
 軍隊での活動の後、ビバップの創始者の1人でアルトサックスの名手のチャーリー・パーカーのバンドで好演。
バリトンサックスのジェリー・マリガンと共演してはウェスト・コースト・ジャズ・ブームを巻き起こしたり、ピアノレス・カルテットを始めたりと、ジャズ界に新風を吹き込みました。
続いて録音したのが今回紹介するアルバムです。
 チェットは20歳代で、細身の美少年だったこともあって、その人気は、イーストコーストの代表トランペッターであったマイルス・デイビスをしのぎ、全米一位を獲得したほどです。
女性にはジェームス・ディーン以上に支持されていたそうです。
まさに、1950年代は、チェットにとって黄金期でした。
 ところが、1960年に麻薬で逮捕されてからというもの、滝から落ちるように名声を失ってしまいます。
欧米を転々とする生活が続きました。
80年代に入ってから再び人気が出てきますが、1988年5月13日、アムステルダムのホテルの2階から転落してしまうのです。
彼の死は、自殺とも他殺とも事故死とも言われています。
謎に満ちた終焉は、まさに、アンニュイで、どこか頼りなげで、一抹の寂しさを漂わせた、彼の音楽の延長上にあるようにも思えます。
 ニューヨークでは、今でも、チェットをしのんで、彼の自伝映画「レッツ・ゲット・レスト」が、よく上映されるようです。
この映画のモノクロ画面のように、彼の音楽にもクールさがあるのですが、繊細さやデリカシー、リリシズム(叙情性)などが、チェットの音楽を彫りの深いものにし、多くの人の心をとらえているようです。

芸術生活社刊「自己表現」1994年5月号掲載